fc2ブログ

BUELLミーティング行ってきました。

ビューエル&ハーレーのカスタムショップの

ブーンモーターサイクルです。

BUELL合同ミーティングに参加してきました。

僕の役割は、

トラブルが起きた時の対応。

その為、ある程度の本体が移動するまで、

店で待機。

でも、さすがに毎回毎回そんなにあるわけないよ。

と思っていたら、

土曜日の朝一から

大阪組のXBのエンジンチェックランプが点灯するというお知らせ。

僕が動くよりも関東から集合場所に移動している

メンバーの方が早いので対応をしてもらい、

走行可能になりました。

お昼前、次の通報。

スタッフのカメラ班サブリーダーのRSSがキャブからのオーバーフロー。

20190611IMGP9254 (1)

フロート室のゴミを取り除きとりあえず走行可能に。

そこから、急いでホテルに急行。

しばしの休息の後、ミーティング前夜祭の宴会になり、

2次会、3次会へ。

(宴会模様は参加した方のブログで)


翌日のミーティング本番。

朝から雨です・・・。

雨が止むのを期待しながら、

伊豆スカイラインの亀石峠に向かうのですが、

撮影班のリーダーのXBが途中のコンビニに止まっています。

「撮影、ご苦労様です。」

という気持ちで手を振り通過。

5分ほど走ると、

スタッフメンバーの車両が路肩に止まっています。

「・・・?、何かあった・・・」

・・・先ほどのXB 実はエンジンストップという情報が・・・

慌てて戻り、対応をします。

どうやら、発電不良。

当然セルは回りません。

エンジンが掛かれば、

発電量が12Vちょっとあるそうです。

ヘッドライトを点灯しないようにして

押し掛けをしてみたら、

とりあえずエンジンが掛かりました。

これで、どこまでいけるか。

とにかく、伊豆の山越えをしなくてはいけません。

いつ止まるかドキドキしながら、

伊豆スカの亀石PAへ、到着。

このまま本隊と一緒に走行して行くには、

途中で止まる可能性が高いので、

本隊と別行動でboonまで行く事に決定。

店まで持てばと期待していたが、

やはり、途中でバッテリーがエンド。

そこから、自分が急いで店まで戻り、

ワゴンに乗り換えて引き取りに行きます。

店を出る直前に電話が・・・

「箱根のてっぺんでXBが止まってる」って・・・

2台引き取り決定。

とりあえず、距離の遠い撮影班リーダーを先に引き上げ、

一度、昼食予定のフルーツパークに捨て、

箱根のてっぺんでXBを載せ、

再び、フルーツパークへ向かいます。

201906111560248126203.jpg

2台を乗せ、帰宅。

慌ただしい週末だったな~。

事故が無く、

楽しいミーティングだったからOKとしましょう。

スタッフの皆さん、ご苦労様でした。

そしてありがとう。

にほんブログ村 バ<br>イクブログ<br>へ
にほんブログ村

ブーンモーターサイクル

〒:412-0038
住所:静岡県御殿場市駒門85-2
TEL:0550-87-7517
FAX:0550-87-7518
定休日 毎週月曜日(祭日の場合は、火曜日)
営業時間 AM10:00~PM7:00
E-mail:boon-mc@ked.biglobe.ne.jp


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

boon motorcycle

Author:boon motorcycle
ディーラー経験を元にBUELLに長く乗れる事をアドバイスします。
ビューエルオーナーさんの駆け込み寺として、北は宮城県、西は熊本県からのお客様が数多く来店して頂いております。
興味のある方、ご連絡お待ちしております。

boon motorcycleの勝亦まで。
〒:412-0038
住所:静岡県御殿場市駒門85-2
TEL:0550-87-7517
FAX:0550-87-7518
定休日 毎週月曜日(祭日の場合は、火曜日)
営業時間 AM10:00~PM7:00
E-mail:boon-mc@ked.biglobe.ne.jp

最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード