FLHXにオ-リンズ
バックオーダーになっていたオーリンズのリアショックが
やっと入荷したので、FLHXに装着。

試乗での感想は、
少し硬めの様な感じはしますが、
突き上げ感はなく、
上品なスポーツカーに乗っている様です。
逆に、フロントフォークの段差での突き上げが
気になってしまいました。
そして、
もっと気になったのが、
ノーマルのリアショック。

写真上が左で、下が右。
左用がプリロード調整がついているものの
減衰調整がなし。
左用は、乗り心地を保つ為に、
不等ピッチのバネを使用しているが、
細かいピッチ部が長すぎる。
実際、乗り心地は段差での突き上げが強く、
良くない。
ハーレーも上級グレードの車両はドカティみたいに
オーリンズを装着すればいいのに。

にほんブログ村
やっと入荷したので、FLHXに装着。

試乗での感想は、
少し硬めの様な感じはしますが、
突き上げ感はなく、
上品なスポーツカーに乗っている様です。
逆に、フロントフォークの段差での突き上げが
気になってしまいました。
そして、
もっと気になったのが、
ノーマルのリアショック。

写真上が左で、下が右。
左用がプリロード調整がついているものの
減衰調整がなし。
左用は、乗り心地を保つ為に、
不等ピッチのバネを使用しているが、
細かいピッチ部が長すぎる。
実際、乗り心地は段差での突き上げが強く、
良くない。
ハーレーも上級グレードの車両はドカティみたいに
オーリンズを装着すればいいのに。

にほんブログ村
スポンサーサイト