fc2ブログ

BUELLのオイルポンプギア

以前勤めていたお店で、BUELL&スポーツスターのE/Gカスタムや、

カムカバーを開けるような整備を行った時に、

BUELL純正オプションパーツの「プロシリーズオイルポンプギア」を

勧めてきたが、ふと疑問に思ったことが。

DSCN0179_convert_20100226100334.jpg

このギア、どーみても真鍮? これで強度的にどーなんだろう?

しかもギアのピッチ、山の長さもノーマルと同じ。う~ん?

3万キロ乗った車両(かなりとばす人)のギアが、摩耗していたので、交換。

その後、3千キロ乗った段階でカムカバーを開けたが、同じくらいに摩耗していた。

僕の考えでは、オイルポンプ側についているギアと同じ強度の場合、

摩耗等により、オイルポンプも同時に壊れてしまうので、

わざと、クランク側の強度を落としオイルポンプを守り、

エンジン全体を守っているのでなないかと・・・

さー、どーなんでしょう?

ちなみに、僕の車両は、今は使っておりません。

みなさんは、自己責任で。
スポンサーサイト



テーマ : メンテナンス&ケア
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

boon motorcycle

Author:boon motorcycle
ディーラー経験を元にBUELLに長く乗れる事をアドバイスします。
ビューエルオーナーさんの駆け込み寺として、北は宮城県、西は熊本県からのお客様が数多く来店して頂いております。
興味のある方、ご連絡お待ちしております。

boon motorcycleの勝亦まで。
〒:412-0038
住所:静岡県御殿場市駒門85-2
TEL:0550-87-7517
FAX:0550-87-7518
定休日 毎週月曜日(祭日の場合は、火曜日)
営業時間 AM10:00~PM7:00
E-mail:boon-mc@ked.biglobe.ne.jp

最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード